CLOSE
砂地の玉ねぎ畑
西部:潮騒響くたまねぎの里篠原
篠原町では、温暖な気候と水はけのよい砂地を活かし、たまねぎ、甘藷等の露地野菜が栽培されている。
浜松市中央区篠原町
CLOSE
景観作物の植栽(浜松市中央区恩地町)
西部:地域いきいき共生!恩地町環境みどり会
遊休農地の景観向上(菜の花やコスモス、ひまわりの植栽)
連絡先地域いきいき共生!恩地町環境みどり会(代表:見野)
地域内の遊休農地
- 営業・時期
- 春:菜の花、夏:ひまわり、秋:コスモス
- 電 話
- 053-426-2888
CLOSE
遠州灘(篠原地区)
西部:潮騒響くたまねぎの里篠原
篠原地区の沿岸部には遠州灘が広がる。まっすぐな海岸線と穏やかな遠州灘の織り成す景観が美しい。
CLOSE
葉梨川の彼岸花
中部:葉梨山水会
葉梨の堤防沿いに咲き誇る彼岸花の数々の眺めは、赤いジュータンを敷いたかのような彩です。
藤枝市北方481-1付近の葉梨川
[Map]
- 営業・時期
- 9月下旬
CLOSE
ぬた平
中部:縁結びの村くのわき
高台から望む整備された茶園風景が美しい。
眼下には大井川、大井川鉄道を望むことができる。新緑の季節には一面萌木色に染まる。
「川根のマチュピチュ」と呼ばれている。
久野脇
CLOSE
茶園ピクニック
西部:朝比奈
新緑の茶園をピクニックしながら茶摘み体験ができるイベント。お茶の手もみ体験や茶を使った料理も提供される。
連絡先御前崎市茶業振興協議会
あらさわふるさと公園・御前崎市下朝比奈158-7
[Map]
- 営業・時期
- 4月上旬
- 電 話
- 0537-85-1125
- 料 金
- 中学生以上1,000円
CLOSE
天子ヶ岳
東部:天子ヶ岳の里
富士宮市の郊外にある天子ヶ岳は、軽いハイキングコースができる山として格好のフィールドである。
富士宮市佐折
[Map]
CLOSE
農地海岸
伊豆:海の里 吉田村
吉田地区の農地は海岸に近いため、高潮等の被害を防ぐための農地海岸保全施設が整備されている。
南伊豆町妻良
[Map]
CLOSE
レンゲ畑
西部:嶺田用水の里
毎年恒例となっている1haもの水田へのレンゲの植栽と花摘みイベント
連絡先嶺田地区環境推進委員会
菊川市嶺田
[Map]
- 営業・時期
- 4月中旬~下旬
- 電 話
- 0537-73-3460
CLOSE
畳石式のワサビ田
伊豆:日本一の水わさびの邑
1892年(明治25年)頃、開発された栽培方法。下層の大きな岩から上層へ徐々に石を小さくし、わさび田表面と内部に水を通すことで、水温の安定と栄養分や酸素の供給を実現し、高品質なわさびを安定的に生産できる。
【見学可能箇所】
・筏場のわさび田
・道の駅 「天城越え」周辺(天城湯ケ島地区)
・萬城の滝周辺(中伊豆地区)
【見学のルール】
・見学する際はルールを遵守して見学してください。
伊豆市内のわさび田見学・視察ルールHP:
http://kanko.city.izu.shizuoka.jp/form1.html?pid=4942
CLOSE
段々畑
伊豆:伊浜地区
本地区の急峻な地形で効率的に営農するため、段々畑を形成している。
南伊豆町伊浜
[Map]
CLOSE
ギフチョウ観察会
西部:夢未来くんま
山を散策しながらギフチョウを観察する。
連絡先特定非営利活動法人夢未来くんま
道の駅「くんま水車の里」浜松市天竜区熊1976-1
[Map]
- 営業・時期
- 4月上旬
- 電 話
- 053-929-0636
CLOSE
彼岸花
東部:天子ヶ岳の里
ふるさとの半野・佐折地区の暮らしや景観を大切にしながら、田園風景を次世代へとバトンタッチしていくために、彼岸花を移植する活動が10年余り続けられており、彼岸花の写真コンクールも行われている。
連絡先天子ヶ岳の里
富士宮市半野・佐折
[Map]
- 営業・時期
- 秋
- 電 話
- 0544-54-0262
- 料 金
- 無料
CLOSE
足久保茶
中部:奥長島【足久保】
静岡茶発祥の地である足久保は、現在でも品質の高いお茶を生産
静岡市葵区足久保奥組
[Map]
CLOSE
桜
西部:夢未来くんま
熊地区にあるエドヒガンの巨木は、4月になると周りの桜と共に咲き誇ります。
浜松市熊
- 営業・時期
- 4月
CLOSE
親水公園
伊豆:上佐ヶ野わくわくの里
川のせせらぎを聞きリラックスできる公園で、春には花見の絶好スポットとなる。
三島神社(河津町川津筏場1490-2)周辺
[Map]