CLOSE
諏訪原城ビジターセンター
中部:間(あい)の宿 菊川
国指定史跡諏訪原城跡にオープン。戦国時代の東海道における戦略の要地に位置し、武田氏が築いたとされる城で、続日本100名城に選定されている。国内外からファンが訪れている。
連絡先島田市教育委員会文化課
島田市菊川1174
[Map]
- 営業・時期
- 月曜日を除く10:00~146:00
- 電 話
- 0547-36-7967
- 料 金
- 無料
CLOSE
西法寺
伊豆:那賀地区
那賀地区の山間部に位置する。鬱蒼とした樹々に囲まれ、巡礼者を迎える。長指定文化財の二天像を保有している。
松崎町那賀299
[Map]
- 電 話
- 0558-43-0213
CLOSE
長光寺の山あじさい祭り
中部:玉川
長光寺にて300 種1,000 株もの山あ
じさいが見頃を迎える
連絡先長光寺
長光寺(静岡市葵区220)
[Map]
- 営業・時期
- 6月
- 電 話
- 054-292-2152
- 料 金
- 無料
CLOSE
自然満喫!宿泊体験ささま
中部:ささま
笹間地区の住民有志とNPO法人が結集して、平成21年に「企業組合くれば」を設立しました。「くれば」が中心となり運営する「島田市山村都市交流センターささま」では、宿泊施設としての利用だけでなく、体験メニューとして「ピザづくり」、「ヤマメのつかみ取り」「陶芸」等様々な体験ができます。
交流センターHP :
https://www.kc-sasama.com/
連絡先企業組合「くれば」
静岡県島田市川根町笹間上394番地
[Map]
- 営業・時期
- 午前8時30分から午後5時まで
- 電 話
- 0547-54-0661
CLOSE
千框の棚田
西部:千框(せんがまち)の棚田
一時荒廃していたが地元有志により復活、オーナー制度や様々な組織の参画等、積極的な保全活動が行われている。
連絡先菊川市農林課
菊川市倉沢
[Map]
- 電 話
- 0537-35-0940
CLOSE
オープンガーデン
西部:大塚地区
毎年春、ガーデニングに取組む住民が、自慢の庭を開放するオープンガーデンを開催
浜松市中央区大塚町
- 営業・時期
- 4月~5月
CLOSE
いちご直売所(いちご・いちえ)
西部:都田地区
酸味と甘みのバランスが人気のあきひめ。いちご狩りシーズンは1月から5月まで。
連絡先いちご・いちえ
浜松市浜名区都田町8493-6
[Map]
- 営業・時期
- 12月中旬~5月末日
- 電 話
- 090-4229-4107
- 料 金
- 1,000~1,800円
CLOSE
事任八幡宮例大祭(日坂)
西部:深蒸し茶と東海道宿場の里 日坂
遠州で横須賀に次いで歴史のある日坂型屋台が地域を賑やかに練り歩く
連絡先事任八幡宮
事任八幡宮(掛川市八坂642)及び周辺
[Map]
- 営業・時期
- 9月中旬
- 電 話
- 0537-27-1690
CLOSE
石雲院
中部:坂部
石雲院(せきうんいん)」は、勝間田城主から寺領を寄進され、康正元年(1455年)に創建されました。
勝間田氏の菩提寺として、また今川氏、武田氏、徳川氏と、有力な大名に庇護され、全国に800を超える末寺を数える古刹です。
山門、総門、参道の丁石、龍門の滝の彫刻など、建築や彫刻技術に優れており、 市の指定文化財になっています。緑深い山中にあり、散策するだけで心が洗われるような境内です
連絡先石雲院
牧之原市坂部1251
[Map]
- 電 話
- 0548-29-0226
CLOSE
宗鷹神社大祭
中部:池の谷・閑蔵
年に2回行われる大祭。古くには長野県から移り、現在の場所に至る。交通安全に御利益がある。
連絡先池ノ谷・閑蔵
千頭528-5付近(宗鷹神社)
[Map]
- 営業・時期
- 春祭典1月上旬、秋祭典11月中旬
- 電 話
- 0547-59-2729
CLOSE
江川家住宅(重要文化財)
伊豆:韮山金谷
江戸幕府の世襲代官を務め、世界遺産「韮山反射炉」や東京の「台場」を築いた江川家の邸宅。1600年頃に建てられたといわれる主屋は、大屋根を支える小屋組みの架構が圧巻。
連絡先江川邸
伊豆の国市韮山韮山1番地
[Map]
- 営業・時期
- 9:00~16:30 水曜日のみ 9:00~15:00/休館日:年末年始、第3水曜日
- 電 話
- 055-940-2200
- 料 金
- 大人650円 小中学生300円(令和3年4月より)
CLOSE
国際陶芸フェスティバルinささま
中部:ささま
「国際フェスティバルinささま」は海外で活躍する陶芸家、若手陶芸家、そして笹間地区の住民が一丸となって取り組んでいるイベントです。“アート”による新しい価値観をふるさとに根付かせることを目的としています
連絡先ささま国際陶芸祭実行委員会
都市交流センターささま周辺
[Map]
- 営業・時期
- 隔年開催中(前回2019年)
- 電 話
- 0547-54-0661
CLOSE
神相撲
中部:中の島
この地区の満1歳になる男の子同士が親の介添えで相撲を取る珍しい神事
連絡先上小杉神社
焼津市上小杉85
[Map]
- 営業・時期
- 10月頃
- 電 話
- 054-624-0641
CLOSE
インバウンド農山村体験ツアー
東部:五感で癒される湧水の里いのかしら
大手旅行会社を対象に「農山村体験ツアー」のファムトリップを実施している。
連絡先猪之頭振興協議会
富士宮市猪之頭地区
[Map]
- 電 話
- 0544-52-0119
CLOSE
内房の里クラフト・マルシェ
東部:内房の里
富士山が美しく見える内房の農地に植栽したざる菊を背景に、近在のクラフト作家や、地元の食べ物などの店舗が並び、多くの人でに賑わう。
連絡先内房里づくりの会
富士宮市内房
[Map]
- 営業・時期
- 秋
- 電 話
- 0544-65-0177
- 料 金
- 無料
CLOSE
さんぽ茶屋
中部:間(あい)の宿 菊川
活性化施設のさんぽ茶屋では地元の野菜をふんだんに使用した、定食やお弁当がつくられ、雇用の場としても機能している。
連絡先五條宅
島田市菊川643−2
[Map]
- 営業・時期
- 日曜日9:00~14:00
- 電 話
- 0547-46-3282
CLOSE
石部の灯り~ウィンターイルミネーション~
伊豆:石部赤根田村百笑の里
旧地名「石火」にちなんだ冬のイベント。棚田の畔にソーラー電池式のLEDを設置し、ウィンターイルミネーションとします。澄んだ空気と幻想的な風景の中で、心静かな時間を過ごしてみませんか。
連絡先松崎町企画観光課
松崎町石部の棚田
[Map]
- 営業・時期
- 12月中旬~2月上旬 時間:16時30分~21時
- 電 話
- 0558-42-3964
CLOSE
六地蔵
中部:縁結びの村くのわき
一つの石に六体の地蔵が彫られている。
昔、御用材を盗もうとした罪人を処罰した時のたたりを鎮めるために建てられたものといわれる。
川根本町久野脇344-1付近
[Map]