CLOSE
菊川神社
中部:間(あい)の宿 菊川
従来菊川地内に産土神として祀られてあった、村社宇佐八幡神社、村社若宮八幡神社、駒形神社、津島神社の四社を合併して、現在地に菊川神社を創立、昭和35年11月15日宗教法人法による神社を設立登記した。
島田市菊川711
[Map]
CLOSE
新野左馬助公献茶祭
西部:カカシ祭りの里 新野
新野左馬之助公の遺徳を偲び、毎年春先に地元産の手もみの新茶が献上される
連絡先御前崎市商工観光課
左馬武神社・御前崎市新野2198-2
[Map]
- 営業・時期
- 4月上旬
- 電 話
- 0537-85-1135
CLOSE
地蔵堂・子安観音・秋葉灯篭
中部:徳山
かつて部落中心の高札所があった所に地蔵堂・子安観音・秋葉灯篭がある。
連絡先徳山区事務所
徳山1203
[Map]
- 営業・時期
- 常時
- 電 話
- 0547-57-2843
- 料 金
- 無料
CLOSE
虫送り(伝統農法)
中部:殿
虫を供養し豊作を祈るもので、あぜ道に立てた松明に火を灯し、害虫を駆除した農行事
連絡先藤枝市農林課
殿公会堂周辺農地
[Map]
- 営業・時期
- 8月
- 電 話
- 054-643-3350
CLOSE
辻の段
伊豆:下大沢
450年以上前に村人や旅人の安全を願い道祖神が祀られた。
下田市大沢
[Map]
CLOSE
しおごう&くのわき おさんぽMAP
中部:縁結びの村くのわき
久野脇には、恋愛成就にまつわる民話や、良縁をもたらすパワースポットが多く存在する。
「しおごう&くのわき おさんぽMAP~縁結びのパワースポット~」では、若い世代をターゲットに、久野脇の魅力を伝えている。
縁結びにゆかりのあるスポットや豊かな自然を紹介したこのMAPは無料で配布され、好評を得ており、大井川鐵道のSLを見に来た観光客が久野脇を訪れるきっかけとなっている。
連絡先くのわき未来の会
- 電 話
- 090-2349-9281
CLOSE
中村家住宅
西部:らびりんすゆうとう
茅葺平屋建ての屋敷で、国の重要文化財に指定されている。
連絡先中村家資料館
浜松市中央区雄踏町宇布見4912-1
[Map]
- 営業・時期
- 通年
- 電 話
- 053-596-5585
- 料 金
- 無料
CLOSE
井出丸山古墳
東部:浮島
横穴式石室を持った円墳で、有力者の墓と言われる。6世紀後半の造営とされる。
連絡先沼津市文化財センター
沼津市井出
[Map]
- 電 話
- 055-935-5010
CLOSE
大井神社の神楽舞
中部:水見色
何十年も続く伝統行事として、地元の小学生による神楽舞
大井神社(静岡市葵区水見色396)
[Map]
- 営業・時期
- 10月
CLOSE
新野カカシ祭り
西部:カカシ祭りの里 新野
新野川の堤防沿いにて手作りの個性的なカカシが立ち並ぶ、地域の恒例イベント。H13より開催。
連絡先新野公民館
御前崎市新野公民館(御前崎市新野789番地1)西側新野川大橋下流の歩道
[Map]
- 営業・時期
- 10月上旬~中旬
- 電 話
- 0537-86-2024
CLOSE
三島馬鈴薯祭り
東部:三島箱根西麓地区
三島馬鈴薯の直売や箱根西麓三島野菜の販売
連絡先JA三島函南
フレッシュ錦田店・三島市谷田141-1
[Map]
- 営業・時期
- 6月下旬頃
- 電 話
- 055-971-8211
CLOSE
伝統行事によるコミュニティづくり
中部:蛭ケ谷
美農里プロジェクトの活動組織「蛭ケ谷みのり会」を中心に、地域の環境美化や農村環境の向上に積極的に取り組んでいます。また、地元有志でつくる「自然薯会」が、食育を目的に地元の子供達に対して自然薯栽培の指導を行っています
連絡先蛭ケ谷みのり会
蛭ケ谷
[Map]
- 電 話
- 0548-54-0509
CLOSE
鎮玉ウォーク
西部:ひずるしい鎮玉
ビオトープなどの鎮玉の名所を巡るウォーキングイベント。
連絡先ひずるしい鎮玉
鎮玉域内
- 営業・時期
- 3月下旬
- 電 話
- 053-544-1045
- 料 金
- 高校生以上500円
CLOSE
猿っ子踊り
伊豆:宇久須
赤装束に身をまとった子供達がお囃子に合わせ立ち踊り扇踊り、鯨突き踊り、逆立ち踊りを披露。町の無形民俗文化財に指定されている。
西伊豆町宇久須 出崎神社
- 営業・時期
- 実施日:11月3日(秋の祭礼)
CLOSE
種をまくひとプロジェクト
伊豆:那賀地区
田んぼを使った花畑の前年の10月頃に、一般参加を募り、花の種まきイベントを開催している。
連絡先松崎花畑実行委員会
松崎町那賀
[Map]
- 営業・時期
- 10月
- 電 話
- 0558-42-0745
- 料 金
- 無料
CLOSE
横須賀城址
西部:とうもんの里
戦国時代、武田と徳川が衝突した権力争いの舞台。江戸時代は横須賀藩の中心。
連絡先掛川市役所観光・シティプロモーション課
掛川市西大渕5383
[Map]
- 電 話
- 0537-21-1121
CLOSE
戦国夢街道
西部:歴史と自然が奏でる里山 三倉
遠江国(静岡県)と信濃国(長野県)を結ぶ「塩の道」をハイキングコースとして楽しむことができる。
森町三倉
[Map]
- 備 考
- MAPはハイキングコースの入り口付近
CLOSE
ほたる鑑賞の夕べ
伊豆:大川
幻想的なほたるの舞を見られる。会場では、ほたる鑑賞のほか、ちょうちんウォークやほたる市が開催される。
連絡先(一社)東伊豆町観光協会
大川温泉竹ヶ沢公園・東伊豆町大川846
[Map]
- 営業・時期
- 6月上旬 19時30分~21時(最終20:25)
- 電 話
- 0557-95-0700
- 料 金
- ほたる育成金200円
CLOSE
鱒釣り交歓会
東部:白糸の里
原掘り川を開拓した先人を偲び、また、両面石積みの原川の完成を記念して開催された。今では、白糸の里に暮らす地域住民だけでなく、お盆で故郷に帰省した子どもや孫たちとの交流を目的として毎年8月14日に開催されている。
連絡先白糸の里
原川親水公園 富士宮市原
[Map]
- 営業・時期
- 夏
- 料 金
- 無料
CLOSE
かりがね産直市
東部:岩本山とかりがね堤を守る邑
雁公園の近くにある「かりがね産直市」では、地域で生産された新鮮な野菜や果物など、旬のおいしさが詰まった商品を安価で提供している。
連絡先かりがね産直市
富士市松岡1078
[Map]
- 営業・時期
- 8:30~12:00
- 電 話
- 0545-61-0916
CLOSE
レンゲ畑
西部:嶺田用水の里
毎年恒例となっている1haもの水田へのレンゲの植栽と花摘みイベント
連絡先嶺田地区環境推進委員会
菊川市嶺田
[Map]
- 営業・時期
- 4月中旬~下旬
- 電 話
- 0537-73-3460